ybrogの日記

できる限り短文で、あなたの人生を豊かにする思考や、楽に生きるコツを発信するブログです。人生に悩んだとき、不安を解消したいときに読んでもらえれば幸いです。

職場で人から好かれる人がやっていること、絶対にやらないこと~好感度を上げるポイント~

PVアクセスランキング にほんブログ村

何か特別な能力や技術、成果がなくてもなぜか周囲の人から好かれている、または、その人のことを嫌う人が少ない人っていますよね。人から好かれる人には、好かれる理由があります。好かれる人の共通点を知って、あなたも周囲の人から好かれる人になりましょう。

1.人から好かれる人がやらないこと

1.1悪口、陰口、愚痴を言う

慕われやすい人は、マイナスな言動をしないように心がけています。悪口や愚痴も口にしません。

人は一緒にいる人の影響を受けます。陰口、悪口、愚痴を話している人は、イライラや不満を持っているので、聞かされる人も同じ気持ちになります。

結果、一緒にいて人の悪口、陰口、愚痴を聞かされる人には人が寄り付かなくなるのです。

1.2人のせいにする

何かトラブルや ミスが発生した時に 人から好かれる人は 全て自分の責任と考え 改善策を見出そうとします。 人のせいにしたまま改善策を見いだそうとすると 、人をコントロールしようとすることにもつながり、良好な人間関係は構築できません。 

『自責化』の関連記事はこちら

ybrog.hatenablog.jp

 

1.3正論ばかり言う

正論ばかり言う人は 自分が正しいと考えていることが多く、人の話、意見を聞けないことに繋がります。 また、 仕事を行う上では 正論ばかりでは 業務が進まないことも、しばしばあり『 そりゃ理想はそうだけど』とか『それが出来たら苦労しねーよ』 と 思われます。

結果として、『あの人の言っていることは、正しいけど、、、何か嫌だ』と、人からは好かれないことに繋がります。

2.人から好かれる人がやっていること

2.1いつも笑顔

人から好印象を得るには やはり見た目も重要です。 毎日怖い顔をして 下を向いているようでは 周りの人は 、あなたに対して 話しかけることも難しくなり 良い印象は与えません 。

2.2無駄な駆け引きをせず自然体

人から好かれる人は 無駄に駆け引きをせず 誰に対しても公平で自然な態度で接することができます。 無駄な駆け引きをすることは 、過剰に相手の顔色を伺っているような印象に取られ どこか本音で接していないように受け取られます。

2.3常に前向きにな考えを持つ

トラブルが起きたときに動揺したり、悲観的になってしまう人が多いですが、ポジティブに解決に向けた動きができる人は多くの人から人気があります。

2.4頼みごとをする

人間は常に誰かに認められたいと思っています。あなたが、人に頼みごとをするとき『この人に頼めば大丈夫』と思う人に頼みごとをすると思います。要するに信頼しているからこそ、頼みごとができるのです。

頼まれた人は自然にあなたから認めてもらえているという感覚を受け、あなたに対する印象が変わります。

大きなプロジェクトを任されて、『モチベーションが上がった』や、『任せてくれた人に好意的になった』というのと同じ感覚が小さな頼みごとでも起こっているのです。

しかし、『面倒な仕事を押し付けられている』という印象を与えてしまっては、逆効果ですので業務内容や、量は調整する必要があります。

3.人から好かれる人の特徴

3.1聞き上手

人の話を聞くことも重要な要素です。 人の話を聞くときには 相手がしゃべっている途中で 質問をしたり、 自分の中で答えが出ていても 相手の話を最後まで聞くことが重要です 。

相手があなたに話をするのは 理由があります。 その理由は 必ずしもあなたからのアドバイスを欲しているとは限らないのです。 場合によっては話を聞いて欲しいだけの場合もあります。 その際にあなたから『ああした方が良い、こうした方が良い』と指示とも受け取れるような助言を受けると良い印象は与えません。

3.2誰に対しても公平

特に職場での人間関係においては 接する相手が上司だろうと後輩だろうと相手によって態度を変えることは 最も悪い印象を与える要素です。

なぜなら相手によって態度を変えることは 結局、自分の損得勘定で動いているように見えるからです。

誰でも分け隔てなく接することができるのは、相手に悪い印象を与えないためには重要になります。

4.最後に

人から好かれるのは人から好かれる行動、発言、思考があるからです。

そして、それらは生まれ持った才能で、無意識に実践している人がいることも事実ですが、ポイントを理解して意識して実行することで、生まれ持った才能がなくても人から好かれる人になることも可能なのです。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

人間関係の問題解決、人生を楽に生きる思考方法等、他の記事もよければ読んでみてください。